2006年12月10日
        参加者7人
        忘年会9人
この日の作業は施肥。千本桜にテッポウムシが発生しているというので、駆除方法の勉強会。終了後に忘年会=写真=。
   2006年11月5日
        参加者11人
十月桜が満開=写真上=。菊もサルビアも見ごろ=写真下=。作業終了後に塚越さん差し入れの「あさり汁」で井戸端会議。今年も塚越さんの店で忘年会することに決定。
   2006年10月8日
        参加者7人
月初めに猛烈な台風がきたが、桜は1本も倒れず。はやばやと十月桜が咲きだした=写真上=。「新川千本桜の会」の腕章と「作業中」の車用ステッカーもできた=写真下=。
     
   2006年9月3日
       参加者8人
昨年は台風で倒された桜が何本かあったので、固定紐を針金にかえた。この日も朝から猛烈な残暑。暑い=写真=。
   2006年8月6日
       参加者7人
草刈り道具として柄の長い三角鋤と鍬を購入。これで立ったまま除草作業が出来る。秋の台風にそなえて、固定の針がねやシュロ縄も点検する=写真=。
   2006年7月2日
       参加者9人
写真は作業前のミーティング。この日の作業は草刈り。夏草の成長は早いので、月1回では間に合わない。鈴木さんは定期的に早朝の草刈り機による作業を続けている。
   2006年6月4日
       参加者8人
草刈りと固定ひもの点検。固定ひもはいたずらで切られることが多い。桜の根元の土盛る作業も。
              休み  2006年5月21日 雨で延期がつづき、4人で作業。
   2006年4月2日
       参加者9人
手入れしている桜は陽光。濃いピンクの花が特徴。この日は前に打ち込んだ金属パイプ支柱に、2メートルの同じ支柱を継ぎたす作業。終えてから花見。写真はこの日のメンバー。
■2006年の班長・田中光生/副班長・泉妻秀一の各氏。大野康氏入会
   3月は休み。
写真はふっくらんできた桜のつぼみ。
   2006年2月5日
       参加者5人
先月に続いて古木の剪定=写真=。一帯は竹藪だったが、これもメンバーが刈り取りを続けたため、すっきりしてきた。
   2006年1月8日
       参加者10人
古くから植えてあった古木(八重桜)=写真=の剪定と施肥。作業終了後、塚越さん差し入れの豚汁で体を温める。
■今月より和田辰雄氏が参加。